2021/02/12 10:18
ラペ(マリネのようなもの)なんていう料理は全く聞き覚えがなかったのですが、
先日、妻がネットで調べて作ってくれたものを食べてびっくり!
正直、マリネとか酢の物は、そーんなに好きでないといいうか、
食べたいときもありますが、そんなに食べたいときも多くないという感じです(笑)
そんな私ですが、これはもっと食べたい!という味でした。
作り方はとっても簡単なようで、まずはニンジンを細切りにして、、、
詳しい作り方はクックパッドに譲ることにしましょう(笑)
早速、出来上がった写真を一枚。
彩りがきれい! 同時にきんぴらも作ってくれましたが、色だけで言えばこちらのほうが鮮やかできれいです。
これ単品で食べても十分においしいのですが、
これと茹でた鶏の胸肉と一緒に、マヨネーズをかけていただきました。
これがすごくおいしい!
さっぱりした中にほのかな甘みとブラックペッパーのスパイシーさ、マヨネーズのまろやかさが味わいを豊かにしてくれます。
と精いっぱいのフレーズを並べてみましたが、ほんとにおいしいと感じたと思ってください。
皆さんもお試しください!
ちなみに、このラペを作ったニンジンですが、
沖縄の伝統品種、島人参(下写真の黄色い方)というものをメインで使っています。
良い点は、色がとにかくきれい、臭みがほとんどないのに香りがある、甘みがある、、と良いことずくめ!
ただ生産者泣かせで、とても長く成長するので収穫しにくい。途中で折れる。とにかく収穫しにくい!のです。
機械で収穫できるようなものでないので、生産量はかなり少ないみたいです。
もしよければ試してみてください!